こちらの商品はご注文をいただいてからお作りいたしますので、お届けまでに2週間ほどお時間を頂戴いたします。

sp records

 

 

 「OKフールス紙」を

使用したレトロな

佇まいの革手帳です

 

「SP RECORDS」と同じ革を表紙に使用し、本紙には万年筆や水性ペンと相性が良い「OK フールス紙」を使って仕上げたレトロな手帳です。

 サイズは「SP RECORDS」と同じの98×138ミリでページ数は300ページ、オプションでゴムバンド付きもお選びいただけます。

This retro diary uses the same leather for the cover as “SP RECORDS” and is finished with “OK fool's paper,” which is compatible with fountain pens and water-based pens.

 The size is the same as “SP RECORDS” (98mm x 138mm) and the number of pages is 300.

 

sp records

 

 OKフールス紙は

長い歴史を持ち

品質も

安定しています

 

日本製紙製の「OKフールス紙」は明治時代から国内で製造され、目に優しクリーム色の紙色と滑らかな書き味でインクの吸収性も高く、万年筆、ボールペン、濃いめの鉛筆など、ペンを選ばず滑らかな書き味が楽しめ、またその品質を保証するウォーターマークがページのどこかに現れることもあります。

表紙は山羊革を独自の製法で染色と処理をし、アルコール染料で染めてアンティークな味わいに仕上げました。

 

OK fool's paper” made by Nippon Paper Industries has been manufactured in Japan since the Meiji Era, and its cream-colored paper is easy on the eyes and smooth to write on, with high ink absorbency, allowing for smooth writing with any pen, including fountain pens, ballpoint pens, and dark pencils, and the watermark that guarantees its quality appears somewhere on the page The watermark, which guarantees its quality, may appear anywhere on the page.

The cover is made of goatskin, dyed and treated using a proprietary process, and dyed with alcohol dyes to give it an antique taste.

 

sp records

 

木綿や絹糸など、

製作には

 pH7前後の安全な

中性の材料のみを

使用しているので

長期保存に適しています

 

表紙の山羊革、本紙のOKフールスはもちろん、その他の部材、綴じ糸、補強布、接着剤、芯材も全て中性の安全なものを使用しています。

また、罫線印刷に使用したインキは米ぬか油の非食用部分を原料とした「ライスインキ」を使用しT、従来の 石油を原料としたインキと比較すると年間約60トンの CO2 排出量を削減するなど環境負荷の低 減が期待できます。

Goatskin leather for the cover and OK Fools for the main paper, as well as other components,

Binding thread, reinforcing cloth, adhesives, and core materials are all neutral and safe.

The ink used for ruled line printing is made from the inedible part of rice bran oil.

Compared to conventional ink made from petroleum, this ink emits about 60 tons of CO2 per year.

emissions by approximately 60 tons per year compared to conventional petroleum-based inks.

 

sp records

 

 小口は

アンカットで仕上げ、

 パピヨン綴じと

ギャルド・ブランシュで

強度も十分です

 

化粧裁ちをせず、切りそろえない小口(アンカット)にすることでより初な佇まいと自然の風合いに仕上げました。

表紙と本紙の間の見返しののど元は薄くて丈夫な「会津木綿」を補強布(ギャルド・ブランシュ)として貼り、綴じほぐれの起きにくいパピヨンステッチ(栃折久美子様考案)で綴じあげ一冊ずつ丁寧に製本しています。

 

 The The uncut edges are not trimmed, giving the book a more natural look and feel.

The back of the book, between the cover and the book cover, is made of thin and strong Aizu cotton as a reinforcing cloth (Garde Blanche), and each book is carefully bound with Papillon stitch (invented by Kumiko Tochiori), which prevents the binding from unraveling.

 

 

sp records

 

 

クロージャーは

レーヨン製の丸ゴムです

 スペアも2本付きで

交換も容易です

 

 

手帳と同色のゴムバンドは裏表紙に空けられた穴に通して装着されています。緩んできたら同梱のスペアと交換して下さい。ゴムバンドの先端は玉結びになっているので付け替えは容易です。

The rubber band in the same color as the notebook is attached through a hole in the back cover. If the band becomes loose, replace it with the spare band included in the package. The end of the elastic band is tied with a ball knot, making it easy to replace. 

本紙は300ページ、罫線入り、無地、ミックスの3種類です

罫線は6ミリ間隔のドットラインでライトグレイの特色インクで印刷されています。

罫線入り、無地、罫線と無地のミックスともにページ数は300ページで紙は「OKフールス紙81.4g/m² クリーム」を採用しています。

The ruled lines are printed in light gray special ink with dotted lines at 6mm intervals.

Both ruled and plain pages, as well as a mix of ruled and plain pages, have a total of 300 pages, and the paper is “OK fools paper 81.4 g/m² cream”.

 

こちらの商品はご注文をいただいてからお作りいたしますので、お届けまでに2週間ほどお時間を頂戴いたします。